- ろ過装置のメンテナンスは、法定点検ですか?
- 法定点検ではございません。
故障のリスクを回避するために点検プランのご用意がございます。
メンテナンスページへ
定期メンテナンスのご契約を頂けましたら、機器の保守点検・修理だけでなく
管理でお困りのことなどのご相談にもお応えいたします。
施設の安全を一緒に守るパートナーとして、ろ過専門メーカーによる安心の点検プランをご検討ください。 - ショウエイのろ過装置を使用しています。 不具合が発生して困っています。
- 施設名・機器型式・製造番号・納入年月・エラーコードをお確かめの上、最寄りの支店・営業所または修理のご依頼ページよりお問い合わせください。
事業所一覧ページへ
修理のご依頼ページへ - 温度が上がらない。
- 空運転になっていませんか?
タイマの設定が時間外になっていませんか?
補給水の温度が低くなっていませんか?
ボイラ(給湯器)は運転していますか?
ボイラ(給湯器)が故障していませんか?
熱源循環ポンプが故障していませんか?
上記項目をお調べしていただいても症状が改善されない場合は、最寄りの支店・営業所または修理のご依頼ページよりお問い合わせください。
事業所一覧ページへ
修理のご依頼ページへ商品名:ろ過器・熱交換器
型式:SPF・SPKN・SPN・CREF・豊 - ろ過装置が動いていない。
- タイマの設定が時間外になっていませんか?
空運転になっていませんか?
制御盤のブレーカーが落ちていませんか?
上記項目をお調べしていただいても症状が改善されない場合は、最寄りの支店・営業所または修理のご依頼ページよりお問い合わせください。
事業所一覧ページへ
修理のご依頼ページへ商品名:ろ過器
型式:SPF・SPKN・SPN・CREF - ろ過ユニットにおける、薬液の注入位置はどこですか?
- 弊社のろ過ユニットでは、塩素などの薬液の注入位置は、全てろ過器の前に設けております。
これは厚生労働省が発表している、「公衆浴場における衛生等管理要領等について(外部リンク)」の指針に基づくものです。こちらの指針では
「浴槽水の消毒に用いる塩素系薬剤の注入又は投入口は、浴槽水がろ過器内に入る直前に設置されていること。」
とされています。
そのため、弊社では浴槽水がユニット内に入ってからろ過器にたどり着く前に、薬液の注入位置を設けています。
- ろ過装置のショウエイ ≫
- お客様サポート ≫
- よくあるご質問